Your browser is: WebKit 537.36. This browser is out of date so some features on this site might break. Try a different browser or update this browser. Learn more.
コンテンツにスキップする

イラン核施設、「完全破壊」確認できず一濃縮ウランも査察の目逃れる

更新日時
  • より深い場所に施設を建設し、非公表にするのが賢明と考える可能性
  • 爆撃による拡散で環境サンプリング手法が使えなくなったとの指摘も

トランプ米大統領が命じたイラン主要核施設3カ所への攻撃は、同国の既知の核開発能力を破壊した可能性はあるが、残存施設とその所在の特定という極めて困難な課題が新たに生じた。

  トランプ氏は、厳重に防御されたこれらの施設が21日深夜に「完全に破壊された」と主張した。だが独立機関の分析で検証されたわけではない。イラン核開発プログラムに詳しい3人は今回の攻撃について、迅速に戦果をもたらすどころか、ウランの追跡とイランの核兵器開発阻止を一層困難にしたと指摘した。

  国際原子力機関(IAEA)の監視団は今もイラン国内にとどまっている。イスラエルによる空爆が13日に始まる前日まで、毎日複数の核関連施設の査察を行い、被害の程度の評価を引き続き試みている。

  軍事行動によりイランの申告済みの施設は破壊できるかもしれないが、核開発プログラムをますます査察の目の届かない場所に隠す動機を生む。

関連記事:トランプ氏、イランの体制転換に言及-イスラエル首相は攻撃継続明言

Mideast Wars Bunker Buster Bombs
大型貫通爆弾「GBU-57」(米ミズーリ州ホワイトマン空軍基地)
Source: US Air Force

  トランプ大統領は、ナタンズとフォルドゥの地下ウラン濃縮施設を破壊するため、大型貫通爆弾(MOP、通称バンカーバスター)「GBU-57」を搭載したステルス爆撃機B2を派遣した。

  フォルドゥのウラン濃縮施設の衛星画像(22日撮影、マクサー・テクノロジーズ提供)を見ると、新たなクレーターやトンネル入り口の崩落とみられる様子、尾根上の複数の穴が確認できる。

  その一方で、地下の濃縮ホールの換気制御に利用されたと考えられる大型建造物は無傷のままだった。IAEAによると、施設からの放射線漏れは確認されていない。

  ナタンズの施設の新たな衛星画像は、直径約5.5メートルの新たなクレーターを捉えていた。マクサー・テクノロジーズは、地下濃縮施設の真上の地表に穴が見えると説明。この画像からは、厚さ8メートルのコンクリートと鋼鉄で補強された地下40メートルの施設が攻撃で破壊された確証は得られない。

  濃縮ウランが保管されているとされるイラン中部イスファハンの施設は、集積した工業用建造物を含め新たに大規模な被害を受けた様子が衛星画像で示された。破壊された施設内で「放射性物質と化学物質による汚染」が発生する恐れがあるとIAEAは先に警告していた。

  ダン・ケイン統合参謀本部議長は22日の記者会見で、最終的な戦果を評価するには「一定の時間を要する」と語った。IAEAの査察官らは、イランが貯蔵する核兵器級に近いウランの所在を1週間余り確認できていない。イラン当局はIAEAの「封印」を破り、非公開の場所に移したことを認めた。

  IAEAで検証・安全保障政策課長を務めたタリク・ラウフ氏によれば、米軍の空爆によりイランが貯蔵するウランの追跡が一層難しくなった。

  ラウフ氏は「約9000キロの濃縮ウラン、特に濃縮度60%のウラン約410キロについて、今後IAEAが物質収支を確認するのは極めて困難になるだろう」と見通しを明らかにした。

  グロッシ事務局長は18日、イスラエルによるイラン攻撃で活動が妨げられ、高濃縮ウランの貯蔵場所を特定できなくなったとしていた。

関連記事:IAEA、イランの濃縮ウラン備蓄の所在確認できず-核弾頭10発分

  ロンドンを拠点とするシンクタンク、英王立防衛安全保障研究所の上級調査フェロー、ダリヤ・ドルジコワ氏は、米国の参戦でイランがIAEAへの協力を拡大する可能性は乏しいと分析した。

  「起こり得るシナリオは、イランが今回の事態を受けて、協力や透明性の向上には効果がなく、今後同様の攻撃を避けるには、もっと深い場所に施設を建設し、公表せずにおくことがより賢明だと確信するというものだ」と見解を示した。

  IAEA査察官としてイラクとリビアで活動したロバート・ケリー氏は、攻撃によってイランにおける核の監視手段にも深刻な被害が及んだと考えている。

  「施設が爆撃され、あらゆる種類の物質が拡散してしまった。IAEAはもはや、環境サンプリングという手法を使うことができなくなった」と同氏は述べた。

relates to イラン核施設、「完全破壊」確認できず一濃縮ウランも査察の目逃れる
米軍による攻撃後のフォルドゥ核施設の被害(22日)
Source: Maxar

原題:Satellite Images Question Trump’s Claim Atomic Sites Destroyed (1)Bombing Iran’s Nuclear Sites Complicates Hunt for What’s Left(抜粋)

(イスファハンの被害状況に関する情報を追加して更新します)
    最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 LEARN MORE