Your browser is: WebKit 537.36. This browser is out of date so some features on this site might break. Try a different browser or update this browser. Learn more.
コンテンツにスキップする

新ローマ教皇に米国出身プレボスト氏、穏健派と強硬派の橋渡しを期待

更新日時
  • コンクラーベでプレボスト枢機卿を新教皇に選出、米国出身は初めて
  • 知性派として知られる一方、社会正義に取り組んできた経歴を持つ
新たなローマ教皇に選出されたプレボスト枢機卿(8日)

新たなローマ教皇に選出されたプレボスト枢機卿(8日)

Photographer: Alberto Pizzoli/AFP/Getty Images

新たなローマ教皇にロバート・フランシス・プレボスト枢機卿(69)が選出された。米国出身者が教皇に就くのは初めて。分裂を深めるローマ・カトリック教会で、時代の変化への柔軟な対応を目指す穏健派と、伝統的な教えの維持を主張する強硬派の橋渡し役になる可能性がある。

  カトリック教会で教皇に次ぐ地位にある133人の枢機卿がバチカンに集まり、教皇選挙(コンクラーベ)を行っていた。選挙が始まって2日目の8日午後、システィーナ礼拝堂の煙突から選出を知らせる白煙が上がった。

VATICAN-RELIGION-POPE-CONCLAVE
新教皇に選出されたレオ14世がサンピエトロ大聖堂のバルコニーに姿を現した(バチカン、5月8日)
Photographer: Alberto Pizzoli/AFP/Getty Images

  プレボスト氏は教皇名として「レオ14世」を名乗ることを決めた。サンピエトロ広場を見下ろすバルコニーに姿を現すと、詰めかけた多くの信者らの歓声に迎えられた。

   新教皇は旗を振る群衆に向かって「平和が皆さんと共にありますように」と語りかけた。

   フランシスコ前教皇から引き継ぐカトリック教会は、離婚やLGBTQ+(性的少数者)などの問題で進歩派と保守派が激しく対立。また、ロシアのウクライナ侵攻や中東情勢など地政学的緊張にも対応しようとしている。

  先月死去したフランシスコ前教皇は、「貧しい人々のための、貧しい教会」を目指すと語り、女性の役割や再婚した信者による聖体拝領の可否など、これまでタブー視されてきたテーマに踏み込んだ。

  コンクラーベでは新教皇選出まで2日しかかからなかった。参加した枢機卿の多くはフランシスコ前教皇によって任命されており、今回の選出に影響を与えた可能性がある。

  前教皇は2019年、聖職者省における自身の後任にプレボスト氏を指名。20年には司教省のメンバーに加えていた。

APTOPIX Vatican Conclave
システィーナ礼拝堂の煙突から新教皇の選出を知らせる白煙が上がった(バチカン、5月8日)
Photographer: Bernat Armangue/AP Photo

  プレボスト氏は教皇としての最初のスピーチで、「対話と出会いで橋を築き、全ての人々を一つの民として結びつけよう」と述べ、「悪が勝つことはない」と、スペイン語とイタリア語の両方で語った。

  世界が混乱する時期にあってコンクラーベは、トランプ米大統領と強い関係構築が期待される人物を新教皇に選んだ。もっともプレボスト氏は知性派として知られる一方、社会正義に取り組んできた経歴を持つ。

  トランプ氏は「胸が躍るもので、わが国にとって大きな名誉だ」とSNSに投稿。「教皇レオ14世との会談を心待ちにしている。非常に意義深い瞬間になるだろう」と書き込んだ。

  プレボスト氏はシカゴ出身だが、中南米とつながりがある。司祭になってから大半の期間をペルーで過ごした後、フランシスコ前教皇の導きでローマに移った。統治経験があることや現実主義、バチカンの運営に精通していることでも知られる。

新教皇の選出に関する報道
Policies: Fordham’s Cristie Traina————Watch Bloomberg Radio LIVE on YouTubeWeekdays 7am-6pm ETWATCH HERE: http://bit.ly/3vTiACF

原題:Cardinal Prevost, a Francis Protege, Becomes First US Pope (3)、US Cardinal Prevost Elected Pope(抜粋)

(新教皇のスピーチや背景などを追加して更新します)
    最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 LEARN MORE